バイク・車や日常について綴るブログ

  1. >
  2. >
  3. バイク保険にワンデイはないので注意

バイク保険にワンデイはないので注意

バイクに1日保険がない理由

バイクにはごくたまにしか乗らないライダーにとって、通年の保険をかけるのはなんとなくもったいないような気がします。
自賠責保険は義務ですので、乗っても乗らなくてもバイクを持っている限りは保険に加入していなければなりませんが、万が一何かトラブルがあった時に自賠責保険だけでは不安なことも事実です。

ところが、任意保険はバイクの場合、一日だけ加入することができません。
自動車の1日保険というのはあるのですが、バイクの1日保険がないのは、バイクは自動車と比べると圧倒的に事故のリスクが高いからです。
ただ単にバイクの方が交通事故の数が多いという訳ではなくて、事故による死亡者の割合が大きいのがバイクの特徴です。

1日だけバイクに乗る場合

一年に数回しかバイクに乗らないから任意保険に入らなくて済む方法を探したいというライダーにオススメなのが、自動車保険の特約です。
自動車保険の任意保険の特約のひとつである自動車のファミリーバイク特約は、125㏄以下の二輪車もしくは50㏄以下の三輪車をカバーしています。
ファミリーバイク特約に加入していれば、運転中の事故によるケガ、あるいは事故の相手方に対する法的な損害賠償責任に対しての補償を受けることができます。

この場合、補償の対象となるのは記名被保険者本人とその配偶者、記名被保険者または配偶者の同居の親族、あるいは別居の未婚の子どものみです。
ファミリーバイク特約は、持ち主に許可を受けて借りたバイクでも補償を受けることができますので大変便利です。

ファミリーバイク特約以外の方法

ファミリーバイク特約以外では、ドライバー保険を活用するという方法もあります。
ドライバー保険というのは、運転免許証を保有しているけれども、車やバイクは持っていない人が加入する保険で、本人や配偶者名義のバイクに乗る場合には適用されませんので注意しましょう。
あくまでも、第三者のバイクを使用した場合に補償を受けることができます。

普段は乗らないけれど、どうしても一日だけバイクに乗る必要があるというのであれば、レンタルバイクを使うのもいいアイディアです。
レンタルバイクであればレンタル業者が保険に加入していますので、事故などのトラブルに遭っても保険がしっかりとカバーしてくれます。

もうひとつ、荒業ですが、バイク保険に加入して途中で解約するという方法もあります。
この方法を使えば、保険料は年払いでも、解約払戻金が返ってきます。
ただし、解約手数料が高くついて結局は年間払いと同じぐらいの金額を払わなければならないことも多いので、あまりおすすめできません。
バイクを持っているけれどごくたまにしか乗らないという人は、思い切って売り払ってしまい、レンタルバイクを利用するのが得策かもしれません。

Copyright © 2024 ヤマハ マジェスティと暮らす