バイク・車や日常について綴るブログ

  1. >
  2. >
  3. 冬に乗るための準備

冬に乗るための準備

防寒対策にレインウェアは必要

バイクは真夏に乗っていても時々寒い感じがする乗り物ですので、冬に乗るためには早めに準備をしておくことが大切です。
晩秋から冬にかけては特に雨が降ると全身がずぶ濡れになって寒い思いをしますので、防寒対策としてレインウェアは絶対に必要です。

また、レインウェアは雨から体を守ると同時に、衣類が汚れるのを防いでくれる役目も果たします。
地域によっては、冬は融雪剤が道路に巻かれていることがあり、このようなエリアをバイクで走るだけでジャケットなどが汚れてしまうことがあります。
そんな場合でも、レインウェアを着用していれば汚れを防ぐことができて便利です。

レインウェアにはかぶるタイプのポンチョのようなデザインと、ジャケットとパンツのセットの2種類があります。
ポンチョは気軽にかぶれて便利とはいえ、高速で走行するとバタつきが気になることがあります。
ですから、ツーリングの際などにはジャケットとパンツの組み合わせがおすすめです。

ウインタータイヤに履き替え

冬に向けて、雪の多い地域ではタイヤもウィンタータイヤに履き替える必要があります。
前輪にスノータイヤ、後輪にスパイクタイヤというように組み合わせて装着すると走行が安定します。
スパイクタイヤは乾燥している両面では滑りやすい傾向がありますので、注意して走行するようにしましょう。
雪道でも滑らないピン付きタイヤは市町村によって装着期間が定められていますので、早めに確認しておくことが大切です。

降雪量がそれほど多くない地域でバイクに乗っているのなら、スタッドレスタイヤでも十分です。
スタッドレスタイヤはスノータイヤの一種で、「スタッド(鋲)」+「レス(無し)」というネーミングからもわかるように、滑り止め用の鋲などは使われていません。
スタッドレスタイヤは夏タイヤとは違い、低温でも しなやかさが保てる素材が使用されています。

おすすめのバイク用レインウェア

バイク用レインウェアは着脱がしやすく軽く、しかも高機能のものがおすすめです。
防水性が高いのはもちろんのこと、透湿性にも優れているものを選べば、内部がムレる心配もありません。

上下に分かれたスーツタイプのもので人気が高いのは、RSタイチから発売されている「DRYMASTER レインスーツ」です。
フロントのファスナー部分には大型のフラップが備えられていて、高い防水性が実現されています。
バタつきを防ぐためにアジャストフラップが使用されている他、3M製リフレクターがついているので、視界の悪い雨天時でも安心して走行ができます。

ゴアテックスを使用しているレインウェアでは、コミネの「GTX スプリームレインウェア」が人気です。
お値段は5万円弱と少し高めですが、それだけの価値はあります。

Copyright © 2024 ヤマハ マジェスティと暮らす